NFTゲームやるなコレ!
基本プレイ無料の日本語国産ゲーム
▼エグリプト▼
好きなモンスターを育成
パーティー組んでオートバトル
PVPも熱い!!
ブロックチェーンゲーム初心者にも優しい!
\今すぐ無料インストール/

エグリプトでNFTゲームデビュー!
牧場物語welcome!ワンダフルライフのたんじょうの章ペッパーの季節のプレイ日記です。
前回のパーロット編は前後編になっています。
前回ミルク加工室が完成したので、今回は黙々と牧場を酪農特化に改造していきました。
ブラウンモウで乳製品を加工て、ノーマルモウの乳製品と比較したり、基本的に攻略情報を見ずにやっているので、自分で試行錯誤しつつやっています。(最近は家族がいないタイミングで牧場してるのでアドバイスがもらえてない)
そんなわけでたんじょうの章ペッパーの季節を画像たっぷりで書いていきます。
羊を売り、加工向きな牛を買う
序盤の金策として頑張ってくれていた羊さんたちを順次手放しつつ、マーブルモウやブラウンモウといった乳製品を加工するのに向いているウシを購入していきました。
ウシはそれなりの値段するけど、乳製品でそのうち黒字になるのでOKです。
ペッパーの終わりにはマーブルモウとブラウンモウがそれぞれ4頭ずつになりましたね。
羊は6匹いますが、この子たちもウシにするかは迷い中。羊はエサや毛の刈り取りが少なくて管理がラクなんですよね。
牧場での酪農をさらに快適にするためのアイテムを購入
酪農特化するにあたって効率を追求するべきだと感じ、アイテムを購入しました。
1つは銅のミルカー。
早く搾乳ができるかと思ったけど体感ではほとんどその早さを実感できませんでしたね…。
そしてこれも必須だと思っていたひりょうメーカー。
場所は牧場の端っこになります。
ウシは1日に2回もかいばを食べるので、大量の牧草が必要になるだろうと考え、ひりょうメーカーの設置を決めました。
これにより、ひりょうを買いに行く手間やコストを大幅にダウンさせられます。
なんたって、ひりょうメーカーはいらないもの1つ入れると、ひりょうが5個になるスーパー設備ですからね。
ではさっそく草を入れてみましょう。
入れたらすぐ右から出てきます。
試しに化石も…
普通に入るのかよ。まぁほら、カルシウムとかありそうだしね。
じゃあ、鉱石は…
これも入るんか…。入っちゃダメでしょ。
ちなみにひりょうは入れられませんでした。
ひりょう1個からひりょう5個が出来るなら無限に増やせますからね。
でもかいばは入るので、少し時差はあるものの、コストなしでたくさん増やすことはできますね。
夏を満喫!海だ!花火だ!
牧場を改造しつつ、夏もしっかり満喫してきました。
私もリアルでは夏が一番好きですね。
ふたごおやじから花火大会の誘い。
今年は家族で見られました。
タカクラもお父さんみたいなものですから一緒に見ることになりましたね。
たーまやー
花火のクオリティーはぶっちゃけ低い…
別日、誰か忘れましたが、おつかいをこなしたらスコップとバケツセットみたいなのをもらいました。
これがきっかけで家族で海に遊びに行くことに。
すごいワクワク感ありますが、いつもの近所の海なので、そこまで特別な夏の思い出って感じはなかったですね。
でもたろう(息子)の思い出にはなったことでしょう!
くだものの収穫がけっこう時間がかかる
くだものが出来たら木をゆすって収穫します。
ゆすって落ちてきた分は自動でリュックに入るので、それはいいんですが、ゆする作業を何回もしなくちゃいけないので、それが手間です。
いっぱい収穫するのがあると動物のお世話と合わせて昼近くなることもあります。
ゴーディ手伝ってくれないかな…
ブラウンミルクを加工してみた
ブラウンミルクBがとれるようになったので、さっそく加工してみました。
まずはチーズ。
ブラウンミルクBからは普通にチーズBができます。(売値は205円)
続いてバター。
バターAができました。(売値は230円)
ブラウンミルクはバター向きのミルクなので、どうやら1ランク上のバターが出来上がるようです。
でもこれブラウンミルクSになったらどっちにしてもチーズSとバターSになるんじゃ…
じゃあノーマルモウでよくない?どうなんだろ…
牧場物語welcome!ワンダフルライフたんじょうの章ペッパーまとめ
たんじょうの章ペッパーでは主に牧場を酪農特化に改造することに注力しました。
逆に他の事は何もやってない。
「牧場物語」なので、こういうもんですかね。
たんじょうの章ペッパーの終わり時点の所持金▼
これまでのやりくり▼
これいつも思うんですが、絶対黒字になりますよね。
融資とかあったり、負債を持ったりできたら面白そうとかも思います。
続きはこちら▼
おまけ ウシの妊娠
私はウシを妊娠させたりしないのですが、妻のアカウントで妊娠したウシや赤ちゃんの写真が可愛かったのでおまけで公開しますね。
妊娠して隔離されたウシ▼
顔がポッとなってて可愛い。
ウシの赤ちゃん▼
妊娠したウシの放牧▼
めっちゃ良い写真ですねー。
コメント