NFTゲームやるなコレ!
基本プレイ無料の日本語国産ゲーム
▼エグリプト▼
好きなモンスターを育成
パーティー組んでオートバトル
PVPも熱い!!
ブロックチェーンゲーム初心者にも優しい!
\今すぐ無料インストール/
エグリプトでNFTゲームデビュー!
小さいころからゲームが好きで、いろんなゲームをやってきました。
携帯電話が普及して、ゲームに新たな選択肢「ソシャゲ」が誕生。
昔のソシャゲは本当にショボくて、ガチの暇つぶしでしかなかったんですが、最近のスマホゲームはわざわざ時間を捻出してプレイしたいほどクオリティが高いんですよね。
ただ、スマホゲームはどれも家庭用ゲームのRPGなどと違って終わりがなく、何年も続けることも珍しくありません。
頭のどこかでは「やめるべきかも」「やめたい」といった思いがあっても、ついついログインしてイベントなんかを頑張ってしまうんですよね。
私は3年以上プレイしたクラロワや蒼の三國志、もっと昔で言えば大戦乱三国志バトル、他にもたくさんのスマホゲームにハマりやめてきました。
この記事では、そんな体験から、スマホゲームを引退するタイミングややめるときに意識することなどを書いています。
やめたいスマホゲームがある方、やめようと迷っている方は、目を通してみてください。
スマホゲームを引退するタイミング
スマホゲームを「引退するタイミングだ」と、私が思うときはどんなときだろうと考えてみると、次の4つが思い浮かびました。
- やめたいと頭をよぎった時がやめ時
- 惰性になったら
- 運営とユーザーがギクシャクしている
- コンテンツが作業に感じたら
それぞれ解説していきます。
やめたいと頭をよぎった時がやめ時
めちゃくちゃ当たり前ですが、やめたいと思った時はやめ時なので素直にやめましょう。
ハマって楽しんでいるときはやめようなんて考えないし、やりたくて仕方ないはずなので、脳裏によぎるということは熱が冷めている証拠です。
シンプルですが、これがなかなか難しいんですよね。
煙草やアルコール、ギャンブル、麻薬などと一緒で、習慣から依存症のようになってしまうんですよね。(私はどれもやってませんが)
やめたいと思ったら強い意志でやめることが大切です。
惰性になったら早めに手を引く
毎日ログインしてログインボーナスをもらい、その曜日のクエストやミッションを回して、期間限定のイベントを走る。
基本的にスマホゲームってこの繰り返しなんですけど、ハマっているときは楽しいんですよね。
これが「せっかく続けたのに辞めたらもったいないから」という理由で続けているなら要注意。
惰性、悪しき習慣になっています。
断ち切ろう!
運営とユーザーがギクシャクしていると楽しめない
Twitterで運営公式が新情報を出しても、そのコメントに「他にやることあるだろ」とか「単調でつまんない」とか、ユーザーがゲーム内容や運営に不満を漏らしまくっている場合は見ていて気持ちいいものではありません。
プレイヤーと運営がどちらもリスペクトしあえるようなゲームじゃないと、心から楽しむのは難しいと思います。
コンテンツが作業に感じたら終わり
楽しめず、作業としてやっているなら、もうそれは賃金の発生しない仕事みたいなものです。
しばらくゲームから離れてみて、またやりたいと思うならやればいいですし、ログインすらするのがめんどうならアンインストールしてしまいましょう。
スマホゲームをやめる判断のために意識すること
長くゲームをやっていると、やめる判断がどんどん難しくなっていきます。
「今までせっかくやってきたのに」という気持ちが強くなり、そのゲームを中心としたリズムの生活から離れるのにも不安も出てくるんですよね。
習慣になりすぎて視野が狭くなり、「続けなきゃ」と何かに強迫されたように続けてしまう。
スマホゲームに限らずですが、ゲームをやめる判断をするためには広い視野と次の2つのことを常に意識したいです。
長く続けるのは機会の損失でもあると意識する
ゲーマーとして悲しいのは興味ある全てのゲームをプレイするには人生の時間が圧倒的に足りないということ。
スマホゲームは隙間時間でできるのが魅力ですが、そのちょこちょこした時間を足すとスイッチなどのゲームのプレイ時間を余裕で超えることもあります。
さらに、イベントなどで時間を捻出しますので、他のゲームや体験をする機会を孫志路ことになるんですよね。
ダラダラと続けるのは悪だと意識したほうがいいですね。
そのゲームは楽しいかを問う
ゲームをする上で一番大切なのは「楽しいかどうか」ではないでしょうか。
楽しければそれでオールオッケーなのです。
楽しい時間の積み重ねが人生なので、楽しいと感じていれば続けて大丈夫。
ですが楽しいと思ってやっていても、いつからか惰性になるものです。
思考停止で習慣的にやっているなかで、定期的に「自分は今楽しめているか」を自分に問うといいんじゃないでしょうか。
スマホゲームを引退するタイミングについてAIに聞いてみた
こちらがAIの見解です▼
特定のスマホゲームを引退するタイミングは人それぞれですが、一般的には次のようなものが挙げられます。
- ゲームに費やす時間やお金に不満がある場合。
- ゲームが日常生活に支障をきたしている場合。
- ゲームをプレイする喜びがなくなった場合。
- ゲームが単調で面白くなくなった場合。
- ゲームがサービス終了した場合。
- 新しいゲームに興味がある場合。
- ゲーム以外にもっとやりたいことがある場合。
スマホゲームは娯楽のひとつであり、人生のすべてではありません。
ゲームに夢中になりすぎて、他の大切なことを犠牲にしている場合は、一度ゲームから離れてみることをお勧めします。
ゲームから離れることで、ゲームに費やしていた時間やお金を他のことに費やすことができます。
また、ゲーム以外のことに集中することで、新しい趣味や興味を見つけることもできます。
スマホゲームから離れるのは難しいかもしれませんが、自分にとって最善の決断です。
ゲームから離れるのに不安がある場合は、信頼できる人に相談してください。
新しいゲームに出会うためにも定期的にゲームの整理を
1つのゲームをやり込むのも楽しみ方の1つではありますが、いろんなゲームに触れることもゲーマーにとっては楽しみですよね。
時間的に全てのゲームに手を出すことはできませんが、まだ見ぬ最高のゲームが待っている可能性が高いです。
惰性で続けるよりもスパっとアンインストールしたり、数日ログインしないで様子を見たりして、気持ちとゲームの整理をしていきましょう!
コメント