スポンサーリンク

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

【2023年5月版】フレンド再生のNPCで出現するモンスターまとめ!☆3は出る?出ない?【LINEモンスターファーム】

LINEモンスターファームのフレンド再生のNPCから出現するモンスターまとめ LINEモンスターファーム

NFTゲームやるなコレ!

基本プレイ無料の日本語国産ゲーム

▼エグリプト▼

好きなモンスターを育成

パーティー組んでオートバトル

PVPも熱い!!

ブロックチェーンゲーム初心者にも優しい!

\今すぐ無料インストール/

エグリプト
エグリプト
無料
posted withアプリーチ

エグリプトでNFTゲームデビュー!

LINEモンスターファームのNPCで毎日フレンド再生を回している方も多いと思います。

 

フレンドNPCは毎日入れ替わりますし、最初は「???」表記で何のモンスターが出現するかわかりません。

 

とりあえず毎日のフレンド再生3回を上から3人のNPCで回している人はちょっと待った!!

 

NPCのフレンド再生でも☆3のレアなモンスターは出現するんです!!

 

そこで今回は、NPCのフレンド再生で出現する☆2、☆3のモンスターをまとめました

 

ただ、フレンドで出現するモンスターは毎月ローテーションするようなので、情報がわかり次第更新していくようにします。

 

友達がいなくても、怖くない!

 

スポンサーリンク

LINEモンスターファームのフレンド再生のNPCから出現する☆3モンスターまとめ

LINEモンスターファームのフレンド再生で、NPCから出現する☆3モンスターは次の2体だけです。

 

  • トルクレンチ(ハム種)
  • オボロゲソウ(プラント種)

 

2023年3月31日~4月30日の期間に再生する場合は次のフレンドからトルクレンチとオボロゲソウがNPCフレンドから再生できます。

 

  • トルクレンチ⇒ハルカ
  • オボロゲソウ⇒リッキー

 

LINEモンスターファームのフレンド再生のNPCから出現するトルクレンチ

 

LINEモンスターファームのフレンド再生のNPCから出現するオボロゲソウ

 

再生するたびにちゃんとハートとコインをもらえるので、見かけたら必ず再生するようにしてください。

スポンサーリンク

NPCから出現する☆2モンスターまとめ

NPCフレンドから再生できる☆2モンスターはけっこういますので、『モンスター名(NPCフレンド名)』のような感じでまとめていきます。(順番は適当)

 

  • カンテンムシ(ヨースケ)
  • ゲルキゾク(ナタリア)
  • ミーア(ネストリ)
  • ケンタウロス(ヌンツィオ)
  • ウンディーネ(カトー)
  • グジラ(アベル)
  • ドラゴン(ワークス)
  • ユニコ(ユーリア)
  • マスタードアロー(クララ)
  • カメンワーム(ネル)
  • サイクロップス(クレイ)
  • クサズモー(ジャンナ)
  • ムシメ(ルッツ)
  • エッジホッグ(カミュ)
  • ブラックディノ(ウエシー)
  • ムラサキチュウ(ユスチン)
  • バロン(ミゲル)
  • アンゴルモア(トビー)
  • レクサス(ホクト)
  • ゼラチン(ミハイル)
  • アロハノサウルス(ヘレナ)
  • アモン(コウメイ)
  • ハムライガー(ネリー)
  • ワイルドブロック(ヘインズ)
  • ガンセキソウ(ハヤト)
  • ママニャー(ステイシー)
  • メロンボ(ツンタ)
  • イースター(ファイギ)
  • ヘンガー(二コラ)
  • ハムリーフ(ササ)
  • ガーラント(タカネ)
  • ブルースポンジ(メリッサ)
  • ラベンダーキール(ターラ)
  • クロスフォーアイ(ミア)
  • サクラチル(イワミン)

2023年5月からサクラチルが出るようになっています。

 

☆2のモンスターはかなり多いですね!

 

特に序盤は☆2モンスターを育成する機会も多いと思うので、好きなモンスターをNPCフレンドから再生して、ガンガン育てていきましょう!

スポンサーリンク

フレンド再生は適当ではなく、しっかりと狙いを定めて回そう!

たかがフレンド再生、されどフレンド再生。

 

初めて☆3が出たときは目ん玉飛び出るかと思いました。

 

かなり低確率だとは思いますが、☆2くらいならけっこう出現しますので、好きなモンスターのハートメダルを集めたりする意味でもしっかり狙って回したいところです。

 

アシストカードよりモンスターをゲットする機会自体が少ないので、フレンド再生は貴重。

 

 

言霊再生では☆1しか出現しないことを考えると、フレンド再生は破格ですよね。

 

言霊再生一覧はこちら▼

 

しかも、チケットいらずで毎日3回ずつ回せるのは太っ腹です。

 

☆3のチャンスを逃さないように注意してくださいね!

 

▼オススメの基本プレイ無料スマホゲーム3選▼

\今すぐインストール!!/

ダークテイルズ~鏡と狂い姫
ダークテイルズ~鏡と狂い姫
開発元:YUANLONG NETWORK LIMITED
無料
posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました