スポンサーリンク

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

ケイデンスオブハイラル感想・レビュー!クリアできる気がしないリズムダンジョンゲー

2.0
ケイデンスオブハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説の感想・レビュー レビュー

NFTゲームやるなコレ!

基本プレイ無料の日本語国産ゲーム

▼エグリプト▼

好きなモンスターを育成

パーティー組んでオートバトル

PVPも熱い!!

ブロックチェーンゲーム初心者にも優しい!

\今すぐ無料インストール/

エグリプト
エグリプト
無料
posted withアプリーチ

エグリプトでNFTゲームデビュー!

以前ニンテンドーダイレクトか何かで紹介されていて気になっていたケイデンスオブハイラル。

 

初見のときは「ゼルダのスピンオフ作品かな?」と思っていたのですが、正式名称は「ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説」とのことで、クリプトオブネクロダンサーってゲームとゼルダとのコラボ作品と考えたほうが良さそう。

 

私自身はゼルダの伝説はやらないのですが、妻がシリーズ好きなのでやってみることにしました。(妻がシリーズ好きなのになぜか今回やるのは私です)

 

ってことで今回は、ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説の感想・レビューと口コミをまとめた記事となります。

 

 

ティアキンの口コミ・評判の記事はこちら▼

スポンサーリンク

ケイデンス・オブ・ハイラルの感想・レビュー

ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説のタイトル画面

タイトル画面はシンプルですね!

 

奥に見えるのはハイラル城でしょうか?すごいほのぼのした世界観に見えますね。

 

それでは、ケイデンスオブハイラル、実際にプレイしてみた感想をレビューしていきます!

モードをかなり細かく設定できる

ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説のカスタム設定

 

ゲームを始めるタイミングでかなり細かな設定のカスタマイズが可能でした。

 

ただ、最初はよくわからないのでそのまま始めることに。

 

でも、それがいけなかった…

 

ゲーム画面は古き良きドット絵で、リズムに合わせて行動する

ケイデンスオブハイラルのゲーム画面

 

ゲーム画面はご覧の通り、高画質でハイクオリティのゲームが多いですが、たまにはこういうのも良いですよね!

 

敵がいる場面では音楽がズンチャカ鳴っていて、そのリズムが下にバーに表示されて流れて来るので、それに合わせて行動します。

 

リズムに乗って動き続けるのがなかなか難しいし忙しい。

 

敵と戦うときもリズムに合わせないといけないんですが、敵もリズムに乗って行動してくるので、敵の行動の癖を見ながら自分はリズムを意識して、常にリズムよく動きながら敵との距離感をはかりつたfにおわlqrわfdszsがrdgんhj

 

とにかく忙しいです。

 

リズムゲーやダンジョン系、せめてどちらかに慣れていないと、スムーズに進むには時間がかかりそう。

 

というかゲームって序盤はスムーズで中盤以降で詰まるイメージですが、序盤で詰まると不安しかないですね。

リズムゲー×ダンジョン系!初心者には難易度が鬼畜

ケイデンスオブハイラル難しい

 

あ、やべっ

 

ケイデンスオブハイラルゲームオーバー

 

全然ダメだ

 

ケイデンスオブハイラルクリアできない

 

自爆したし…

 

ケイデンスオブハイラル難しすぎる

 

全然進まない…

 

本当にすみませんでした勘弁してください。

 

ケイデンスオブハイラルコンテニュー

 

やられても運命の巫女とやらが復活させてくれます。

 

ケイデンスオブハイラル運命の巫女

 

ただ、装備とかなくなるのでモチベーションが下がります。

 

けっきょく数分の間に何度もやられすぎ、全く進まなかったのであきらめることにしました。

 

このゲーム、難しすぎでは!?

2人でのプレイも可能

ちなみにケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説は2人でのプレイも可能でした。

 

この手のゲームの2人プレイは喧嘩になりそうな予感がしますが、2人ならやられまくるのも楽しめそう。

スポンサーリンク

ケイデンス・オブ・ハイラルのみんなの口コミは高評価!

個人的には難しすぎて高く評価できないんだけど、他の人たちはどういう評価をしているのか疑問に思いました。

 

ってことで、SNSなどでみんなの口コミを集めてみました▼

  • BGMのアレンジが神
  • 音楽がノリノリで気持ちいい
  • ノービートモードなら最も敷居の低いゼルダ
  • タイミングゲーで難しい
  • 想像してた感じと違って難しい
  • めちゃくちゃ面白い
  • どんどん楽しくなる
  • 歴代ゼルダのBGMを浴びまくり
  • ゼルダやりたくなる
  • ドット絵が最高過ぎる
  • ゼルダ好きやリズムゲー好きにはかなりオススメ

 

私の評価とは裏腹に、みんなの口コミを見ていると評価はめちゃくちゃ高いようです。

 

初見でも7時間くらいでクリアできるのだとか…

 

みんなゲームうますぎん!?

スポンサーリンク

ケイデンスオブハイラルはリズムゲーやダンジョン系が得意な人、ゼルダが好きな人向け!

ケイデンスオブハイラルは難易度が高く、個人的には取っ付きにくいので低い評価としました。

 

聞いたことのあるBGMは耳障りが良くて、そこは高評価ですね。

 

リズムゲーもしないし、ダンジョン系もクリアした試しはない私にとっては鬼畜でしんどいものでした。

 

私はこのゲームに最も向いていない人種だと思い知らされましたねー…

 

もちろんやればやるほど上達するんでしょうけど、そこまでの熱意が持てませんでしたね。

 

ただ、他のゲームとは違うオリジナリティや良い感じのドット絵、そしてゼルダシリーズのBGMは良かったです。

 

このレビューを見て、逆に挑戦したいと思った方はプレイしてみてください。

 

クリアできた人、尊敬します!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました